熱中症に気を付けて

・連日体温を超えるような酷暑が続いており、通勤時、周囲を見回すと日傘を使用している光景も年々増してきているように思われます。
・奈良県でも「熱中症警戒アラート」が発表される日が増えてきました。できるだけ屋外での長時間の活動を避け、空調が効いている屋内で過ごすようにするなど、熱中症の予防のため十分に注意してください。
・熱中症警戒アラート関連については環境省のホームページのほか、メール配信による通知も行われていますので、環境省の該当ページをご確認ください。
・「熱中症特別警戒アラート」発令時には、市町村が指定する「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」が開設されます。
・天理市におけるクーリングシェルターはこちらとなります。暑さを避けるためにどうぞご利用ください。事前にお近くの施設の場所、利用可能時間を確かめておくことをお勧めします。

・熱中症は事前の対策が何より重要です。例えば、
水分補給を十二分に行う
適切にエアコンを使う
不要・不急の外出などはしない
…など、ちょっとした心がけから熱中症対策をおこなっていきましょう。
更新日:2025年08月07日