天理市行政施策貢献学生認定制度について
天理市行政施策貢献学生認定制度
目的
天理市が主催若しくは共催する行政施策又は天理市が後援した各種団体が市内で行う行政施策に資する活動で、授業としてではなく学生が自発的に無償ボランティアとして行った活動を、天理市の行政施策に貢献した学生として認定することにより、学生の自発的な行政施策貢献活動を促進し、もって市、市民及び学生による協働のまちづくりに寄与することを目的とした制度です。 認定された学生は、「天理市行政施策貢献学生」の名称と認定書を就職活動等において使用することができます。
学生の定義
学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定する学校、同法第124条に規定する専修学校又は同法第134条第1項に規定する各種学校に所属している者。ただし。幼稚園及び義務教育課程にある者は除く。
申請方法
申請書類
・天理市行政施策貢献学生認定申請書(様式第1号)
・天理市行政施策貢献活動報告書(様式第2号)
・申請者が所属する学校又は事業を行った各種団体からの天理市行政施策貢献学生認定推薦状(様式第3号)
・事業概要、パンフレットなど参加した事業の内容が分かる書類
・その他市長が必要と認める書類
様式第1号、第2号、第3号は下記からダウンロードできます。※申請には1事業につき3日以上の貢献活動が必要です。
申請時期
各年度の5月1日から同月末日まで又は11月1日から同月末日までの間
天理市行政施策貢献学生認定制度に関する要綱 (PDFファイル: 115.4KB)
【様式第1号(第3条関係)】天理市行政施策貢献学生認定申請書 (Wordファイル: 17.1KB)
更新日:2021年03月05日