本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

イチカチャージカードについて

イチカのチャージカードを販売します

イチカのポイントをチャージすることができるチャージカードを販売します。

チャージカードは、以下の販売場所で現金で購入いただけます。

 

1,000チャージ 5,000チャージ

販売開始:令和4年12月1日(木曜日)から

チャージカードの種類

  • 1,000ポイントチャージカード(販売額1,000円)
  • 5,000ポイントチャージカード(販売額5,000円)

イチカ専用アプリ「prairie」の利用登録後に、チャージカードのQRコードを読み取ってください。

イチカのポイントは、加盟店で1ポイント1円としてご利用いただけます。

 

(注意)紙クーポン券ではありませんので、そのまま使用することはできません。

 

販売場所はこちらののぼりが目印です。 イチカチャージのぼり

 

販売場所、販売時間、休日について
場所 時間 休日

天理市役所

(4階市民総活躍推進課)


産業振興館

9時から17時まで 土、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)

市立二階堂公民館


市立櫟本公民館


市立柳本公民館


市立福住公民館

9時から17時まで

火、水曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)

(注意)水曜日が祝日にあたる場合は、その翌日は休館

天理市商工会 9時から17時まで 土、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)
天理市観光物産センター(コフフンショップ) 9時から19時まで

毎月第2木曜日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)

上記以外で臨時休業することがあります。

セブン‐イレブン天理成願寺町店 5時から23時まで

年中無休

セブン‐イレブン天理稲葉町店 9時から17時 年中無休
いしづ整骨院

営業時間中

(月、火、木、金曜日は9時から12時及び16時から20時

水、土曜日は9時から12時)

不定休

 

カードご利用時の注意事項

  • 本カードは「イチカ」のチャージのみに利用できます。
  • イチカ加盟店は、アプリや天理市ホームページでご覧ください。
  • 本カードの換金、返金、転売、交換等はできません。
  • 本カードの紛失、盗難、破損、複製等について、天理市はその責任を負いません。また、再発行はできません。
  • 本カード及びイチカの取扱いは、天理市の定めるイチカの利用規約等によります。
  • 有効期限を過ぎ、チャージしたイチカが使えなくなった場合においても、払い戻しすることはできません。

イチカ 資金決済法に準じた表示

前払式支払手段  情報提供事項

1 発行者名

天理市

奈良県天理市川原城町605番地

2 支払可能金額

チャージ残高の上限額は10万円です。

3 有効期限

イチカの事業又はアプリのサービス終了のときまでです。
ただし、イチカを発行する際に一定の有効期限を設けることがあります。

4 使用できる施設又は場所の範囲

市内のイチカ加盟店でご利用いただけます。

5 利用上の注意

  • 原則として、払い戻しや換金はできません。ただし、本市がイチカを廃止する場合又は法令により定められた場合にはこの限りではありません。
  • 第三者に対して、有償無償を問わず、譲渡することはできません。
  • チャージコード又はイチカクーポンを紛失、盗難等により他人に利用された場合、その使用された利用金額は、利用者の負担とします。

6 未使用残高の確認方法

残高は、アプリ内のポイント詳細画面にてご確認いただけます。

7 約款等

天理市市電子地域通貨イチカ利用規約をご覧ください。

8 苦情又は相談窓口

〒632-8555
 奈良県天理市川原城町605番地
 0743-63-1001
 天理市市民総活躍推進課

利用者保護措置に関する事項

利用者資金の保全方法

資金決済に関する法律(平成21年法律第59号)第4条第1項第3号の規定に基づき、本市が発行する前払式支払手段について、同法第14条第1項に規定される発行保証金の供託は適用除外となります。

 

 

更新日:2023年01月20日