天理市グラウンド・ゴルフ協会
| てんりしぐらうんどごるふきょうかい | ジャンル | |||
| 天理市グラウンド・ゴルフ協会 | スポーツ | |||
| 活動内容・PR | ||||
| グラウンド・ゴルフは、1982年(昭和57年)鳥取県泊村(現:湯梨浜町)で創案された、子どもから大人まで誰もが楽しめるスポーツです。天理市に於いても愛好者の数は約600人。年間8回の月例大会、2回の大会を開催しております。他、市民体育大会、市長寿会連合会大会、ライオンズクラブ主催の大会があり県大会、国体にも代表選手を送っております。 | ||||
| 代表者 | 森本 毅 もりもと つよし | |||
| 問い合わせ先 | 電話: 0743-65-3354 ファックス: メール:無 | |||
| ウェブサイト | ||||
| 活動日時 | 原則として第3土曜日 | |||
| 主な活動場所 | 天理健民運動場、天理市グラウンド・ゴルフ場 | |||
| 会員募集 | 随時 | |||
| 会費 | 年間1,500円 | 入会金 | なし | |
| 備考 | お問合せは(事務局)0743-65-3354 森本 毅 まで | |||



更新日:2018年04月02日