本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

男女共同参画事業講演会

2008年北京オリンピック出場!奇跡のシンクロナイズドスイマー

石黒由美子さんの写真

 

天理市では令和7年度男女共同参画事業の一環として、アーティスティックスイミング元日本代表の石黒由美子氏をお招きし、講演会を実施いたします。

石黒由美子氏は、小学校2年の秋、交通事故に遭い、顔面を540針、口の中を260針も縫う大けがを負われました。しかし、入院中にテレビで見たアーティスティックスイミングに惹かれ、様々な後遺症に苦しみながらも、オリンピック出場という夢を叶えました。

普段の生活の中で「よかった探し」をすること、夢や目標を「夢ノート」に書くこと、それらの習慣を通して大きく成長した経験を、「夢をあきらめない」という演題でお話ししていただきます。

 

開催日時:令和7年9月27日(土曜日)10時30分から12時15分(10時開場)
開催場所:天理市文化センター3階文化ホール
入場無料・申込不要

詳細はチラシをご覧ください。

男女共同参画についてのパネル展示をしています

天理市役所庁舎正面玄関ホールにて、令和7年9月1日(月曜日)から9月26日(金曜日)まで、男女共同参画についてのパネル展示をしています。

誰もが自分らしく生きられる社会の実現について、わかりやすく解説をしていますので、お時間のある方はぜひご覧ください。

天理市役所庁舎正面玄関ホールでのパネル展示の様子

お問い合わせ

市民総活躍推進課
〒632-8555 奈良県天理市川原城町605番地 市役所4階
電話 0743-63-1001(代表)
ファックス 0743-62-5016
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年09月01日