マイナンバーカードの受取予約について
マイナンバーカードの受取予約方法について
天理市から交付通知書が届いた後下記のいずれかの方法で、マイナンバーカードの受取予約をお願いします。
注:交付通知書は、マイナンバーカード申請から、概ね1カ月から1カ月半の期間を要します。
〇ご本人が来庁の場合
以下の予約フォームから申し込んでください。
なお、来庁当日は、市民課窓口前番号札発券機にて、「予約された方はこちらから」を押していただき、6桁の予約番号を入力して受付番号を発券してください。
予約番号は、予約フォームで申し込み完了後、メールにてお知らせいたします。
〇代理人が来庁の場合
マイナンバーカードの受取には、原則本人が交付窓口にお越しいただく必要があります。法令によりやむを得ない理由(成年被後見人等、病院・施設等に入所している方、または15歳未満の方)に限り、代理での交付が認められますが、必要書類等が異なりますので、必ず事前にお電話でご相談の上ご予約ください。
ご相談先:0743-63-9250(市民課マイナンバーカード担当)
受取場所
天理市役所 1階 市民課窓口
お持ちいただくもの
申請人本人の場合は、以下のものが必要です。
1.本人確認書類
2.交付通知書(送付したハガキ)
3.暗証番号(控え)
4.マイナンバーカード(注)更新や再発行の方のみ
5.個人番号通知カード(注)初めて申請された方のみ
その他必要なものを、交付通知書同封の「個人番号カードを受け取る際の事前ご予約のお願い」に記載しています。来庁前に確認をお願いします。
注意事項
・代理交付をご希望の場合は、必ず事前にご相談ください。
・本人確認書類は、有効期限内のものに限ります。
・お持ちいただくものは、全て原本をお持ちください。



更新日:2025年10月09日