11月8日は「いい歯の日」です
みなさん、お口の健康は意識していますか?自分の歯で食事を美味しく、楽しめていますか?お口の中で歯周病などの炎症が起きていると、炎症によって発生する毒性物質が全身の血管に入り、糖尿病や肥満、心筋梗塞、早産、低体重児の出産などに影響する恐れがあります。
お口の健康は、全身の健康につながります。毎日の歯磨きや定期的な歯科健康などで、お口の中も健康を保ちましょう!
日本臨床歯周病学会のホームページ https://www.jacp.net/
令和7年度 歯とお口の市民公開講座
令和7年11月9日 日曜日に山辺・天理歯科医師会による「歯とお口の市民公開講座」を開催します。ぜひお立ち寄りください。
詳細は以下のとおりです。
日時
令和7年11月9日 日曜日 10時00分から12時00分
場所
天理駅南団体待合所
演題
「"おかえり”が奇跡になる前に~食べる力が命と未来を守る~」
講師
堀尾 麻衣 先生(THDC合同会社 代表 口腔総合カウンセラー)
対象
これから赤ちゃんをご出産予定の人、乳幼児や小学生がいらっしゃるご家族の人、助産師、保育士、幼稚園・小学校教諭、管理栄養士、歯科衛生士などその他興味をお持ちの人
予約・申込み
不要
問合わせ先
天理市役所 健康・こども家庭局 健康推進課
令和7年度歯とお口の市民公開講座チラシ (PDFファイル: 634.1KB)
お問い合わせ
健康推進課
〒632-8555 奈良県天理市川原城町605番地
電話 0743-63-9276
メールフォームによるお問い合わせ



更新日:2025年10月09日