天理大学生と協働!フードドライブを実施しました
11月4・5日に市役所で、7日には天理駅南団体待合所でフードドライブを実施しました。天理大学社会福祉専攻の学生との協働で実施した今回のフードドライブには、多くの団体・個人のみなさまからお米、調味料、お菓子、お水など数多くの食品をご提供いただきました。
これらの食品は、後日市内こども食堂を実施している団体にお渡しし、お弁当の材料になったほか、こども食堂に来た人におすそ分けされました。
受付を担当した学生は「多くの方々が善意を持って食品を持ち寄ってくれました。人の優しさに触れた気がします」と話しました。
様々な立場・年代の方々のご厚意を、大学生を経由してこども食堂に繋ぐことができ、天理らしい多世代による支え合いの取組みになりました。

1.市役所(左)と天理駅南団体待合所(右)でフードドライブを実施しました


2.集まった食品の総重量はなんと425kg!


3.「柳本こどもあさごはん部」では、食品のおすそ分けがあり、子どもも大人も笑顔があふれていました

更新日:2021年12月24日