地域展『物部氏の古墳 石上・豊田古墳群と別所古墳群』
「発掘された日本列島2022 調査研究最前線」と同時開催
なら歴史芸術文化村の北側にある石上・豊田古墳群と別所古墳群は、文化村南側の杣之内古墳群とともに、古代の有力氏族「物部氏」との関わりが深いと考えられている古墳群です。石上・豊田古墳群と別所古墳群におけるこれまでの発掘調査成果のご紹介を通じて、「物部氏」の実像を探ります。なお、この地域展は「発掘された日本列島2022 調査研究最前線」と同時開催します。会期中には関連イベントも実施されます。詳しくはなら歴史芸術文化村のホームページをご覧ください。
地域展の会期・会場
会期:令和5(2023)年1月7日(土曜日)から2月12日(日曜日)まで
開館時間:9時から17時まで(入室は16時30分まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
会場:なら歴史芸術文化村 文化財修復・展示棟B1階展示室
入場料:無料
地域展で紹介する主要な古墳
石上・豊田古墳群
ウワナリ塚古墳 ハミ塚古墳 豊田トンド山古墳 ホリノヲ1・2・4号墳 タキハラ3号墳
狐ヶ尾8号墳 平尾山1号墳 豊田狐塚古墳 など
別所古墳群
塚山古墳 袋塚古墳 別所大塚古墳 など

地域展「物部氏の古墳 石上・豊田古墳群と別所古墳群」チラシ (PDFファイル: 1.4MB)
「発掘調査された日本列島2022 調査研究最前線」
期間・会場・休館日・料金:上記地域展と同じ
主催:文化庁・なら歴史芸術文化村・奈良新聞社・全国新聞社事業協議会
「発掘された日本列島2022」展の開催のお知らせ(文化庁ホームページ)
更新日:2022年12月26日