本文へ
文字サイズ変更
文字サイズを標準にする
文字サイズを拡大する
背景色変更
背景色を白色にする
背景色を黒色にする
背景色を青色にする
現在の位置

乳幼児(生後6か月~4歳)のワクチン接種について(4月以降も接種を継続します)

4月以降も乳幼児(生後6か月~4歳)のワクチン接種が継続されます。

対象の乳幼児へは接種券を郵送しています。

対象者

生後6か月~4歳の乳幼児

接種回数

合計3回(初回接種)

1回目接種から3週後に2回目接種、2回目から8週後に3回目接種を受けていただきます。

※1回目接種後に対象年齢を超えても、同じワクチンを3回接種します

使用するワクチン

ファイザー社製ワクチン(生後6か月~4歳用)

接種実施医療機関

下記の「接種実施医療機関一覧」の連絡先より予約をしてください

接種当日の持ち物

郵送で届いた「接種券」を必ずお持ちください)

1.新型コロナウイルスワクチン接種済証

  ・予診票(接種券)

※接種には、保護者の同意(予診票への署名)および保護者の同伴が必要です

2.本人確認書類

  健康保険証、マイナンバーカードなど

3.母子健康手帳

注意事項

・接種される方の付き添いは、少人数でお願いします。

・37.5度以上の発熱や、体調不良の場合は、ワクチン接種を受けられません。

・スムーズに接種できるよう接種しやすい服装(肩まで上げられる服装)でお越しください。

関連リンク・リーフレット(厚生労働省)

更新日:2023年03月23日